他に何の影響も及ぼさないような、平凡でとりえのない人のことを、人畜無害というそうです。
何も害を与えないならば、それで良いようにも思えるのですが、それはとりえが無いということに当てはめてしまえるのですよね。
そういう考えであれば、うわぁーっと叫んでいるような人も、ゴミを集めて放置している人も、害は有りますが法律やルールを考える良い機会を与えているということでしょうか。
とにかく、無害であるということは結局、とりえが無いとされることがあるということですよね。



陶芸や芸術活動で楽しく就労をするのびのび文化
Copyright © 2021 プラパディークック株式会社 All rights Reserved.