責任転嫁というのでしょうか。
いろいろなことを話し合っていて、どこかでそれは誰のことだろうなんて思っていたら、お前のことだよとキツく言われた経験は有りませんか?!
子供のころなどは特にそうでしょうが、鈍感な性格というのでしょうか、あまり気にしないでいると、それをフォローしているひとにはとても辛いことであったりして、それでも気付かないでいると直接的に言われて反省したりします。
持ちつ持たれつという言葉が有りますが、持って生まれた性格なんて変わりませんが、思いやりは持つことが出来ますよね。
変わる必要はなくて、感じる必要があるんです。
感じるとは、自分以外のひとに、意外に支えられていること、そんなに関係は無いと思っていてもどうやら恩恵を受けていること、そんなことを感じるような感性は磨かないともったいないですよね。


